治療開始まで⑬ 歯医者
アザラシ先生は何も言わなかったけど、告知直後に読んだ本「働く女性のための がん入院・治療生活便利帳 40代、働き盛りでがんになった私が言えること」や、他の方のブログで、化学療法の前に歯医者に行っておく...
アザラシ先生は何も言わなかったけど、告知直後に読んだ本「働く女性のための がん入院・治療生活便利帳 40代、働き盛りでがんになった私が言えること」や、他の方のブログで、化学療法の前に歯医者に行っておく...
友達への病気報告、すごく悩みました。 「悪性リンパ腫」って、どのくらいやばいイメージがあるんでしょう? 肺ガンほどではないけどインフルエンザよりはきつい? 酒のみで仕事大好きな私が、お酒の誘いを断り、...
こわいこわい脱毛に向けてネットショップで買い物をしました。脱毛までまだ猶予はあるのですが、覚悟があったほうがいいのと、万が一具合が悪くなって買い物の気力がなくなったときのために、早めの準備です。これか...
アザラシ先生に教えていただいて、区役所で限度額適用認定の手続をしました。 日本ではありがたいことに、医療費の負担上限が決まっているのです。すっごく治療費が高くなってしまっても、自分が払うのはせいぜい9...
アザラシ先生は、他の先生に相談した結果、化学療法を勧めてきました。 曰く、「化学療法をすれば扁桃腺の膨らみは小さくなります。まずは化学療法で小さくし放射線をあてる範囲を減らすことを、放射線の医師は推奨...
こう、治療方針がゆれるときにちょっぴり不安になります。 大きな病気をしたときにする病院選びっていうのはこれか、と思いました。 経験ゼロの私はこんな感じで考えて、②でいこうと思いました。 ①ブランド病院...
警察病院のお断り状を持参して、いつもの地元総合病院へ。 ここでは既に通院していない人扱いになっているのでしょう、受付で名前、持病、病院に来た理由を書かされるという初診マニュアルな対応をされました。一昨...
放射線療法を行いましょうということで、警察病院の放射線科を訪れました。 いつも行ってる地元総合病院では放射線科がないのです。 なので、近所の警察病院に紹介状を出してもらいました。 ただし、ここの放射線...
骨髄液を採取しました。 「骨髄穿刺」、通称「マルク」(ドイツ語です)。 家族が骨髄穿刺をしたとき、「麻酔してるから痛くはないんだけどね、ぞわっとするんだ、ぞわっと」と言って嫌がっていたので不快感がすご...
昨日のPET結果を、アザラシ先生のところに持って行きました。 私は、扁桃腺のところしか赤くないので「ステージⅠですね」ということでした。 加えて、先日の生検検査の詳細まで判明しましたよ、とのことで、そ...